2024年1月4日
認知症サポーター養成講座を開催しています
認知症サポーター養成講座とは
認知症サポーター養成講座では、認知症についての正しい知識、適切な対応方法などを学ぶことができます。認知症はどんな病気なのか、認知症になった本人とその家族はどんな気持ちになるのか、地域で支えていくにはどうしたらよいか等を学ぶ講座です。養成講座を受講した人が「認知症サポーター」となり、受講終了時には、認知症サポーターの証である「サポーターカード」や「オレンジリング」が交付されます。
認知症サポーターとは
認知症サポーターとは、認知症について学び、正しい知識を持って認知症の方やそのご家族を地域や職場で見守り、支える人をいいます。
認知症サポーター養成講座(90分程度)を受講すれば、どなたでも認知症サポーターになることができます。
講座の内容
- 認知症の症状とはどういうものか
- 認知症の診断、治療について
- 認知症の人と接するときの心がまえ
- 認知症介護をしている人の気持ちを理解する 等
講義の時間
90分程度(内容等により変動する場合もあります)
受講対象者
岩手県内に在住・在勤の方でご希望に応じて講座を開催することができます。
個人での受講を希望される方は、市町村主催の認知症サポーター養成講座を受講ください。
→詳しくは各市町村にお問い合わせください。
費用
無料
申込方法
- 開催予定日の1か月前までに「認知症サポーター養成講座講師派遣依頼書」に希望日時、実施場所等の必要事項をご記入の上、FAX、郵送、持参いずれかの方法でお申し込みください。
- 認知症サポーター養成講座の申込書は以下からダウンロードできます。
( お問い合わせは 岩手県高齢者総合支援センター ℡:019-625-7490 )