エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

〒020-0015 岩手県盛岡市本町通3-19-1
岩手県福祉総合相談センター3F

介護支援専門員法定研修

019-629-2300

019-625-7494

公益財団法人いきいき岩手支援財団
公益財団法人いきいき岩手支援財団

ここから本文です。

介護支援専門員法定研修

お知らせ

◆ 令和6年度の研修申込受付は終了いたしました。(締切:令和6年4月8日消印有効)
 ※ 追加のお申込みを希望される方は、下記電話番号までお問い合わせください。

◆令和6年度岩手県介護支援専門員法定研修 受講予定の皆様へ

  • (6/11掲載)主任研修受講予定の皆様にご連絡があります。主任研修ページの「お知らせ」をご確認ください。

 

  • お知らせしておりました受講料の振込口座につきまして、追記があります。
    ATMで、ゆうちょ銀行の口座から入金する場合の「記号」は、「022207」です。
    番号はお知らせしているものと同じです。

 

  • 令和6年度から、全ての法定研修を新カリキュラムで実施します。
  • 講義は原則eラーニング、演習は集合で実施します。なお、 eラーニングの詳細は、受講決定通知でお知らせします。
    • eラーニングは、勤務時間内に勤務先での受講を推奨しておりますが、指定された期間内であれば、いつでもどこでも受講可能です。
    • eラーニングはこちらから Leaf Lightning
  • eラーニングの利用者登録のお知らせメールについて
    • 利用者登録時にメールを送信します。
      ※ 登録時期につきましては、下記「令和6年度各研修対応状況」をご確認ください。
      ※ 迷惑メール対策等で受信を制限されている場合、メールが届かない場合があります。
         「@silverz.or.jp」からのメールを受信できるよう、あらかじめ受信許可設定をお願いします。
    • メールが届かない場合
      ①迷惑メールフォルダ等に振り分けられている可能性がありますので、確認をお願いします。
      ②メールが見つからない場合は、メールアドレスを確認しますので、このページ下部の「お問い合わせメールフォーム」からお問い合わせください。その際、お名前と受講研修、eラーニング登録用のメールアドレスをお知らせくださいますようお願いいたします。
  • 一部研修が教育訓練給付制度の対象となります。下記リンク先をご確認ください。
    教育訓練給付制度の活用について
    • 教育訓練給付制度を活用する場合は、訓練前キャリアコンサルティングを受け、研修開始日の2週間前までに、ハローワークで受給資格確認等の手続きを行う必要があります。活用予定の方は、お近くのハローワークへお早めにご確認ください。

◆ 受講申込について、多く寄せられるご質問をまとめています。下記リンク先をご確認ください。
  よくあるご質問Q&A(令和6年度版)

◆ 研修に関するお問い合わせは、このページ下方のメールフォーム、またはお電話にて承ります。
  電話:019-629-2300(研修課直通) 受付/平日8時45分~17時
  ※メールフォームについて、平日17時以降にいただいたお問い合わせは、翌営業日以降の回答となります。

◆ 研修体系やフローチャートは、下記の岩手県ホームページでご確認ください。
  介護支援専門員の法定研修について(岩手県HP)

◆ 感染症拡大や災害等やむを得ない事情により、研修が延期または中止になる場合があります。
 
 変更等のお知らせは、当ホームページに掲載しますので、定期的にご確認くださいますようお願いいたします。

令和6年度 各研修対応状況

研修名 決定通知発送 eラーニング
利用者登録

専門Ⅰ・更新Ⅰ研修

5月7日 5月28日
更新(実務未経験者)・再研修 5月7日 5月28日
主任更新研修 5月8日 5月29日
主任研修 6月10日 7月9日
専門Ⅱ・更新Ⅱ研修 6月11日 7月12日

令和6年度 岩手県介護支援専門員 法定研修案内

 岩手県における介護支援専門員の法定研修は、国の実施要綱と県の実施要綱に基づいて実施しています。
  詳しくは 介護支援専門員の法定研修について(岩手県HP) をご確認ください。 

 ご覧になりたいページ名をクリックしてください。
  (参考)研修年間スケジュール 

No. 研修名 ページ名
実務経験者向け更新研修(初回更新:専門Ⅰ未受講) 専門Ⅰ・更新Ⅰ研修 及び
専門Ⅱ・更新Ⅱ研修
2 実務経験者向け更新研修(初回更新:専門Ⅰ受講済み) 専門Ⅱ・更新Ⅱ研修
3 実務経験者向け更新研修(2回目以降の更新) 専門Ⅱ・更新Ⅱ研修
4 実務未経験者向け更新研修 更新(実務未経験者)・再研修
5 専門研修課程Ⅰ 専門Ⅰ・更新Ⅰ研修
6 専門研修課程Ⅱ 専門Ⅱ・更新Ⅱ研修
7 再研修 更新(実務未経験者)・再研修
8 主任介護支援専門員研修 主任研修
9 主任介護支援専門員更新研修 主任更新研修

 

介護支援専門員の実務経験とは

以下の事業所等で、介護支援専門員として就労し、介護サービス計画の作成を行った経験を指します。
※産休・育休・病休等の期間は、実務経験期間に含みません。

1 居宅介護支援事業所
2 地域包括支援センター
3 (介護予防)特定施設入居者生活介護
4 (介護予防)小規模多機能型居宅介護
5 (介護予防)認知症対応型共同生活介護
6 地域密着型特定施設入居者生活介護
7 地域密着型介護老人福祉施設入居者生活介護
8 看護小規模多機能型居宅介護
9 指定介護老人福祉施設
10 介護老人保健施設
11 介護療養型医療施設
12 介護医療院

県の要綱改正(H31.3.1)により、地域包括支援センターに社会福祉士等として配置され、介護予防サービス計画を作成している場合は、地域包括支援センターの長(または市町村の長)の推薦をもって、介護支援専門員としての実務経験があるとみなします。
 なお、推薦書の様式は任意です。(参考様式:推薦書
  
  

共通様式

必要に応じてお使いください。

受講履歴の確認について

研修修了証明書を紛失した等により修了証明ができない場合、以下を当財団に持参または郵送で提出してください。
文書で受講履歴を回答します。
※ 受講履歴の回答は、修了証明書の代わりとすることができます。

提出書類

介護支援専門員証について

介護支援専門員証の交付・更新申請等は、岩手県長寿社会課にお問い合わせください。

コンテンツ一覧

お問い合わせ

介護支援専門員法定研修についてのお問い合わせはコチラから。

メールフォーム